南水元の木造2階建は、トイレや照明、建具などがつきました。震災によって住宅設備を作るメーカーの工場が稼動停止に遭うなどして、キッチンのフードやサイドパネルが納期が遅れていましたが、何とか引渡し前に間に合いました。
役所による完了検査も無事終了し、瑕疵保証を受けるための手続きや引渡しの準備をしていきます。
今後、外構・クリーニングをし、社内検査・施主検査の後に引渡しです。
弊社は4月29日(金)~5月5日(木)まで業務をお休みさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
今回の東北地方太平洋沖地震では、沢山の方が亡くなられ、まだ行方がわからない方もおり、そして家も会社も失い、先が見えない避難生活を強いられる方を生んでいます。
水元エリアでは瓦屋根が壊れるお家が何軒か見られました。TVや食器が壊れるといった被害もあるそうです。弊社にも、屋根は携わってなかったOB様からの補修依頼がありますが、瓦屋根の補修をする職人さんは震災後問い合わせが多く、弊社で仮の応急処置をしておく状態で待っていただいている状態です。
東北地方や茨城県などには、色々な分野の工場があります。食品や、半導体や日用品、建築関連でいえばユニットバスやキッチン、給湯器、塗料など多岐にわたる工場です。
それらの工場は一部再開を始めたものもありますが、まだ見通しがたたない工場など多数あります。
弊社でも一部納入見通しがたたない商品も出ていますが、お客様のご希望に添えるよう最大限の努力をいたします。
このたびの東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。