昨年の12月から着工したのですが、東金町8丁目に木造2階建を新築中です。外環道が近いのですが現場付近は車通りがまばらで静かで、住宅が多く道路も広めです。水元公園が近く駅から徒歩20分以上の水元や東水元エリアともまた違う雰囲気です。
今回お施主様は土地からのご購入でした。始めは別エリアで探し求められていましたが、なかなか条件に見合う土地がでませんでした。土地はご縁ですので、こちらが求めているときに売られているとは限りません。
探し求めている間に、今回の土地が売られだしたのを、探し求めているエリアとは違いますが見合う条件だということで不動産と設計を取り扱っている弊社がすばやくお客様に情報を提供することが出来ました。
敷地が道路面より70cm程高くなっているために、道路面側の基礎の成が高くなる状態の深基礎になっています。敷地の土をとってしまうという手もありますが、建物が高く立派に見えますし、1階への道路側からの視線を考慮し、今回は宅盤が高いままにしました。足場を建てることや、玄関へのアプローチ、金額面など様々な要素をお客様にご理解いただきながら、基礎一つにおいても設計しております。
12月中にコンクリートを打設し、正月休みで乾かし、1月の大安吉日に上棟しました。最近は雨が続いていましたが、今週は今日以外は天気になりそうなので屋根工事が出来そうです。